セルフカット@ER5209

 散髪そのものは嫌いじゃないけれど散髪されるのは嫌い*1という難儀なたちでいい歳して比較的真っ当な社会生活送らざるを得ないとなると解決手段としては切らないわけにもいかない以上、散髪に行く回数を減らすという消極的手段くらいしか無かったわけですが技術の進歩というのは素晴らしいモノで比較的簡単に自分で散髪できるブツがそろそろ出てきたわけですよ。


 セルフカットしようと思い立ってER5209買ったというわけでは無くてWEB眺めてるうちにER5209に興味が出てきてセルフカットしてみる?と先に物欲ありきといういつも通りの感じに今まで行ってた床屋の老夫婦が跡継ぎの予定も無さそうな感じで営業時間短縮かつ店閉めがちになってきたけど新規の店の開拓は面倒だし待ち時間も勿体無いよなーという感じの理由付けの完了→IYH。
 ちなみにコレ使ったセルフカットは最初こそおっかなびっくりで結構時間かかるけど手順慣れると後始末の掃除に機器のメンテナンスまで含めても2時間もかからない程度で結構さくさく。


 経験からすると身体についたり機器に貼りついた髪を落とすのに馬毛かなんかのブラシがあるとひじょーに楽。ボディブラシで代用してますが背中にも無理なく届くのでセルフカットだとむしろ普通の散髪用みたいなのよりこっちの方が便利かもしんない。服に短い髪付くと洗濯しても落ちないくらい大変なので上半身裸推奨。初回甘く見ててTシャツ一枚洗濯しても使い物にならず廃棄処分になったのは秘密。セルフカットの場合は限りなく全裸→カット→シャワーがたぶん最適解。ケープとか邪魔だし要らないというかそんな金無い。


 んでER5209ですがヘアカッターなんて呼称がついてますがぶっちゃけ電動バリカンに最大7cm用のアタッチメントがついてるだけの製品です。その「だけ」という部分が肝でわりと長めに髪が残せてアタッチメント付け替えて場所にあわせて残す長さも変えられるので簡単。そして他の型番には付属してない最大の売りであるナチュラルアタッチメントで最後に甘い部分を適当に誤魔化す。
 使い手の器用さに比例する出来上がりになるわけですがセルフカットだとどうしても見えない部分に不安が*2というか仕上げの頃になると作業に飽きてきてどんどん手抜きになってくるあたりがダメ人間。やっぱり可能であれば嫁さんなり友達なりにお願いするのが吉かと。


 今回で2回目になるけどやっぱり耳周り*3と後ろ側の首との境目あたりに刈り残しが出がちでいまいち。後ろ髪の産毛の処理が悩みどころ。もみ上げ部分とかもそうだけどアタッチメント使わない箇所は一発勝負になるのが結構怖い。かっちり仕上げようなんて思わず長めに残せばあんまり目立たないようなのでやり方次第というとこなんでしょうが。頭皮に沿って這わすだけだと髪浮き上がって想定した長さよりも長めに残るのである程度短くするなら空いてるほうの手で押さえながらやると早い。


 ヘアースタイル命というような人にはあんまり向かないけど最低限整ってればおkとかいう枯れた人には手っ取り早くて安上がりなのでおすすめ。カミソリの扱いに自信があるなら子供さんとか家族用にゃたぶん最適。


 元々安いところでしか散髪してないけどそれでも3回分でペイできるのでCP非常に高し。メンテ用の油ついてるけどうちみたいに2ヶ月に1回程度のペースでしか使わないと使い切るのに何年かかることやらというくらい減らない。充電具合がいまいちわからないのが難点だけど前回充電した時*4の名残で今回の1回分普通に使えてしまったあたり結構な容量ありそう。気にしなければ電源ケーブルつないだままでも使えるけどやっぱりコードレスの方がフットワーク軽くて使いやすい*5


 季節に合わせて段々短くなってるけど、短いと刈り残しの失敗部分が比較的目立ちやすい。まとめて短くするより回数増やした方が見栄えは良くなるんだろうけど追い詰められるまで髪切ろうなんて行動に出ないのは相変わらず。半端に短くすると寝癖との戦いになるからあんまり好きじゃないんですよね。そのへんが悩みどころ。

*1:頭とか首筋触られるのが大嫌い

*2:姿見3枚くらいあれば余裕で出来そうですが

*3:特に耳の裏側に隠れるあたり

*4:約2ヶ月前

*5:コードレス製品大好きというのは割り引いて考えるとしても